こちらの記事はYoutube【ZAi探の解説動画チャンネル】でも公開中!!
よかったらチャンネル登録お願いします。
スイングトレードとは
スイングトレード(読み方:すいんぐとれーど)
スイングトレードとは、数日から数週間で取引を完結させる投資手法のことです。
短期売買の投資手法に分類されるものですが、「スキャルピング」や「デイトレード」に比べると期間が長いのが特徴です。
上昇トレンド(または下降トレンド)に乗って利益を伸ばすときに使ったり、相場が転換しそうなときに逆張りして利益を狙うときに使われる手法となります。
また、スイングトレードは短期売買が基本なので、企業情報などを元にする「ファンダメンタルズ分析」よりもチャートなどの値動きを使った「テクニカル分析」が重要視される取引となります。
スイングトレードとデイトレードの違い
スイングトレードとよく比較される手法として「デイトレード」があります。
どちらも短期売買の投資手法ではあるものの、取引を完結させるまでの期間が異なります。
スイングトレードは「数日~数週間」に対して、デイトレードは「1日」で取引を完結させます。
デイトレードは基本的に翌日に持ち越すことはありませんから、翌日大きな下落が始まった場合でも損失を抱える心配はありません。
一方でスイングトレードの場合は翌日以降に持ち越すこともよくあるので、悪材料等が出て大きな下落があると損失を抱えてしまうおそれがあります。
ほかには、トレンドが続く場合、スイングトレードでは利益を伸ばすことをできますが、デイトレードはその日のうちに完結しているので利益を伸ばすことはできません。
スイングトレードメモ
・「スキャルピング」や「デイトレード」に比べると期間が長いのが特徴
・スイングトレードとデイトレードの違いは取引期間にある
スイングトレードのやり方
それではスイングトレードのやり方や銘柄選びについてみていきましょう。
・スイングトレードの基本
・売買ルールを決める
・スイングトレードの銘柄選び
スイングトレードの基本
スイングトレードは、相場の流れに乗ることが重要なので順張りが基本となります。
上昇トレンドの場合は「安く買って高く売る」、下降トレンドの場合は「高く売って安く買う」ことで利益を狙っていきます。
このときに相場の流れをつかむ方法として「テクニカル分析」があります。
テクニカル分析は、簡単に説明するとチャートを使って今後の値動きを分析するものです。
スイングトレードを行うにあたって、チャートを読む力は非常に重要なポイントになるので覚えておくようにしましょう。
また、トレンドが転換しそうなときは逆張りでスイングトレードをすることもあります。
たとえば、上昇トレンドから下降トレンドに転換しそうな場合は「売り」、下降トレンドから上昇トレンドに転換しそうな場合は「買い」という取引をして、転換して利益が出たら決済するという流れです。
売買ルールを決める
スイングトレードは数日から数週間で取引を完結させるので、時には含み損を抱えてしまうこともあります。
それが一時的な含み損なら良いのですが、損失が拡大してしまうようなケースもあります。
ですから、あらかじめ「利益確定」や「損切り」についての売買ルールを決めておくと良いでしょう。
例:テクニカル指標で売りサインが出たら一旦手仕舞い
スイングトレードの銘柄選び
スイングトレードのような短期売買の場合、買いたいときに買えるか、売りたいときに売れるか、というのが重要なポイントになります。
その判断基準となるのが「流動性」です。
流動性が高い銘柄は、比較的いつでも売買することができるのでスイングトレードには向いていると言えますが、流動性が低い銘柄は、出ている注文が少なかったりするので、いつでも売買できるとは限りません。
ですので、スイングトレードの銘柄選びをするときは、流動性は高いかを確認して選ぶのが良いでしょう。
流動性の高低を判断する基準は「出来高(売買高)」です。
基本的に「出来高が多い=流動性が高い」「出来高が少ない=流動性が低い」となりますので、出来高ランキング上位の銘柄は流動性が高いと判断することができます。
但し、好材料などが発表されて、一時的に出来高が急増するようなケースもあります。
そのため、出来高を確認する場合は「コンスタントに出来高があるかどうか」を確認するようにしましょう。
スイングトレードメモ
・相場の流れをつかむにはチャートを使って今後の値動きを分析することが大事
・予想外の動きにも対応できるように売買ルールを決めておくことも大切
・スイングトレードの銘柄選びは「流動性は高いか」を確認して選ぶ
スイングトレードのメリット
スイングトレードには、以下のようなメリットがあります。
・ファンダメンタルズ分析を必要としない
・相場に張り付く必要がない
・利益を伸ばすことができる
ファンダメンタルズ分析を必要としない
長期投資の場合は、将来の株価を予想する必要があるので、企業の業績や財務状況をもとにその銘柄を分析する必要があります。いわゆる「ファンダメンタルズ分析」です。
スイングトレードは短期売買なので将来の株価よりも目先の値動きが重要となります。
そのため、「ファンダメンタルズ分析」は必要とせず、チャートを使って値動きを分析する「テクニカル分析」が重要視されます。
相場に張り付く必要がない
デイトレードはその日のうちに売買を完結させるので、小さな値動きも見逃すことができません。そのため、基本的には相場に張り付いて値動きを監視する必要があります。
スイングトレードの場合は数日から数週間程度で売買を完結させるので、小さな値動きはあまり気にする必要もなくなります。
利益を伸ばすことができる
デイトレードは1日で取引を完結させるので一度で狙える利益は限られてしまいます。
一方でスイングトレードは、数日から数週間で取引を完結させる手法なので、うまくトレンドにのれば一度で大きな利益を狙うこともできます。
スイングトレードのデメリット
スイングトレードには、以下のようなデメリットもあります。
・値動きを予測するのは難しい
・損失のリスクは避けられない
値動きを予測するのは難しい
スイングトレードは高度なファンダメンタルズ分析は必要としませんが、チャートなどを使って値動きを予測する必要はあります。
ただ、値動きを予測するのは簡単なことではありません。
株価はさまざまな要因で動きますので、時には想定外の値動きをすることもあります。
損失のリスクは避けられない
また、想定外の値動きをすることで損失を被ることもあります。
デイトレードの場合は1日で取引を完結させるので、そこまで損失を拡大することはありませんが、スイングトレードの場合は数日~数週間にわたって持ち越すこともあるので、損失が拡大してしまうケースもあります。
ですので、事前に売買ルールを決めて、機械的に損切りを行うことも重要なポイントになります。