こちらの記事はYoutube【ZAi探の解説動画チャンネル】でも公開中!!
よかったらチャンネル登録お願いします。

100株で貰える株主優待利回りランキングベスト10

こちらの記事はZAi探独自の優待利回りランキングです。

・100株保有だけで貰える優待にはどんなものがあるのか単純に知りたい
・最低投資金額はできるだけ抑えたい
・利回りだけじゃなく業績面も気になる

といった方におすすめのランキングとなっています。

今回紹介する優待株は「100株で貰える株主優待利回りランキングベスト10」となります。

1ヶ月前、6ヶ月前、1年前、それぞれの終値株価を平均して優待利回りを算出、さらに直近株価にて算出した優待利回りを加えた合計利回りという形で、ZAi探独自の株主優待利回りランキングとなっています。

なお、直近株価は2021年9月3日終値となっています。

それでは、さっそく紹介していきます。

【3053】ペッパーフードサービス

 

第10位はペッパーフードサービスです。

権利確定月は6月と12月で、100株で1000円分の株主優待券が贈呈されます。
年2回ですので、年間で2000円分となります。

株価の推移は、

・8月3日(1ヵ月前)の終値が395円
・半年前が288円
・1年前は409円

となっています。

直近の株価は、9月3日終値で372円となっています。

 

 

ですので、直近株価で100株取得の最低投資金額は37,200円となります。

優待利回りは

・直近株価ベースで5.38%、
・1ヶ月前、6ヶ月前、1年前の平均株価364円計算では5.49%

となっています。

近年では、立ち食い飲食店の「いきなりステーキ」で知られるペッパーフードサービスですが、コロナの影響もありここ数年はだいぶ沈んでいました。

それでも今期最終は黒字浮上の予想で、今年8月には通期の上方修正を発表するなど、だいぶ上向いてはきています。

更なる復活となるかに注目です。

【2798】ワイズテーブルコーポレーション

 

第9位はワイズテーブルコーポレーションです。

権利確定月は2月と8月で、100株保有で優待券1000円券が5枚贈呈されます。

つまり年間で額面10,000円分の優待券をもらうことができます。

株価の推移は

・8月3日(1ヵ月前)の終値が1,945円
・半年前が1,812円
・1年前は1,912円

となっています。

直近の株価、9月3日終値で1,772円となっています。

 

 

ですので、直近株価で100株取得の最低投資金額は177,200円となります。

優待利回りは

・直近株価ベースで5.64%
・1ヶ月前、6ヶ月前、1年前の平均株価1890円計算では5.29%

となっています。

高級レストラン「XEX」を直営・FC展開、プレミアムおせちの販売でも知られるワイズテーブルコーポレーションですが、コロナ影響もあり沈んでいた印象大きいなかで、今期最終は黒字浮上で9期ぶりに最高益更新予想とだいぶ強気の見通しとなっていました。

ただ今年7月に上期最終を下方修正して通期も減額、未定だった配当は無配継続としています。

それでも前期は15億円の赤字から今期は4.4億円の黒字予想と言う事で上向いてはいるので、今後は引き続き復活に期待となります。

【3071】ストリーム

 

第8位はストリームです。

権利確定月は1月で、100株で優待割引券1000円相当が1枚発行されます。

優待券は1枚あたり、子会社運営サイトにおいて、配当分として利用できるポイントに交換できます。

株価の推移は

・8月3日(1ヵ月前)の終値が167円
・半年前が208円
・1年前は89円

となっています。

直近の株価は、9月3日終値で174円となっています。

 

 

ですので、直近株価で100株取得の最低投資金額は17,400円となります。

優待利回りは

・直近株価ベースで5.75%
・1ヶ月前、6ヶ月前、1年前の平均株価155円計算では6.45%

となっています。

PCなど家電を低価格で販売するネット通販サイト「ECカレント」を運営するストリームですが、業績は主力のネット通販などが巣籠りの影響などもあり底堅い推移を見せています。

ただコロナ禍で免税化粧品などはイマイチです。

前期は最高益を更新となり、今期はその付近で横ばいの想定で悪くはないでしょう。

今期1Qも好進捗ということで、上ぶれからの連続最高益の更新に期待です。

【8783】GFA

 

第7位はGFAです。

権利確定月は3月で、100株保有で優待ポイントが贈呈されますが、継続保有期間に応じて変動する優待ポイントとなっています。

 

出典:GFA

100株保有1年未満で1株あたり10ポイント、つまり1000ポイントが贈呈されます。
1年以上継続保有で1.5倍の1500ポイント、2年以上で1.6倍の1600ポイント、以降、6年以上継続保有で最大2倍となります。

優待ポイントは、GFAの子会社運営店舗で1ポイント1円として商品購入に利用することができます。

株価の推移は

・8月3日(1ヵ月前)の終値が137円
・半年前が143円
・1年前は238円

となっています。

直近の株価は、9月3日終値で123円となっています。

 

 

ですので、直近株価で100株取得の最低投資金額は12,300円となります。

優待利回りは

・直近株価ベースで8.13%
・1ヶ月前、6ヶ月前、1年前の平均株価173円計算では5.78%

となっています。

なお、優待利回りにおける優待価値は、100株保有1年未満の1000円相当にて算出しています。

資金調達支援や不動産融資、宿泊施設なども運営するGFAですが、業績面は素直に厳しい会社でしょう。

ここしばらくは三期連続赤字と苦しんでいる印象です。

ただ今期は黒字浮上の予想で、8月発表の第一四半期も赤字縮小と多少は上向いてくる可能性はありそうです。

今後の復活に期待となります。

【7172】ジャパンインベストメントアドバイザー

 

第6位はジャパンインベストメントアドバイザーです。

権利確定月は12月で、100株保有継続1年未満でクオカード1000円分、あわせて日本証券新聞デジタル版購読券3ヶ月分(9000円相当)が贈呈されます。

優待内容は、継続保有期間によって増額されるようになっています。

100株保有、継続1年以上2年未満でクオカードが3000円分、日本証券新聞デジタル版の購読券が6ヶ月分(18000円相当)。
100株保有、継続2年以上でクオカードが5000円分、日本証券新聞デジタル版の購読券が6ヶ月分(18000円相当)となっています。

株価の推移は

・8月3日(1ヵ月前)の終値が1,447円
・半年前が1,355円
・1年前は1,053円

となっています。

直近の株価は9月3日終値で1,402円となっています。

 

 

ですので、直近株価で100株取得の最低投資金額は140,200円となります。

優待利回りは

・直近株価ベースで7.13%
・1ヶ月前、6ヶ月前、1年前の平均株価1285円計算では7.78%

となっています。

なお、優待利回りにおける優待価値は、100株保有1年未満ベースにて算出しています。

航空機オペレーティング・リースを中心に、金融ソリューション事業、太陽光商品やM&A支援事業など展開するジャパンインベストメントアドバイザーですが、業績面はここしばらく右肩下がりで苦しんでいる印象です。

やはり航空系ということでコロナ悪影響、前期は下振れ着地で3期連続減益となっています。

今期も減益の予想で4期連続減益想定ですが、ここまで今期は第二四半期まで発表して進捗率的にはやや例年より上ぶれています。

ワクチンなどいきわたり今後の行動規制が解けてくると復活見えてくると思うので、今後長い目で見れば沈んでいる今が買い時となる可能性は大いにある会社です。

【9760】進学会ホールディングス

 

第5位は進学会ホールディングスです。

権利確定月は3月で、100株保有で1000円分のクオカードが贈呈、さらに、希望される株主には同社学習塾およびスポーツクラブの利用割引優待券3000円相当が贈呈されます。

株価の推移は

・8月3日(1ヵ月前)の終値が432円
・半年前が485円
・1年前は428円

となっています。

直近の株価は9月3日終値で419円となっています。

 

 

ですので、直近株価で100株取得の最低投資金額は41,900円となります。

優待利回りは

・直近株価ベースで9.55%
・1ヶ月前、6ヶ月前、1年前の平均株価448円計算では8.93%

となっています。

北海道を地盤に全国400以上の学習塾を運営する進学会ホールディングスですが、業績面はイマイチでここ最近は連続赤字での着地となっています。

前期も黒字予想でしたが一転赤字での着地で赤字幅は拡大。

ただオンライン授業が数字寄与してきていたりと改善は見られます。

今期も黒字予想となっていますが、しっかり着地黒で終えられるかどうかに注目です。

【6029】アトラグループ

 

第4位はアトラグループです。

権利確定月は12月で、100株で同社取扱商品の中から4000円相当の商品が贈呈されます。

株価の推移は、

・8月3日(1ヵ月前)終値が320円
・半年前が358円
・1年前は306円

となっています。

直近の株価は、9月3日終値で308円となっています。

 

 

ですので、直近株価で100株取得の最低投資金額は30,800円となります。

優待利回りは

・直近株価ベースで13.0%
・1ヶ月前、6ヶ月前、1年前の平均株価328円計算では12.2%

となっています。

独自開業支援システムにて接骨院をFC展開、フィットネス事業も展開するアトラグループですが、前期は赤字着地と下ぶれて苦しんでいた印象も、徐々に復活して切り返してきています。

対面セミナーの再開でFC加盟院の獲得が盛り返し。

フィットネス事業も徐々に上向いており、このまま浮上を期待です。

【9980】MRKホールディングス

 

第3位はMRKホールディングスです。

権利確定月は年1回、3月末で、優待品は100株保有で4000円相当の優待ポイントに加え、マルコ店舗で利用可能な優待割引券が贈呈されます。

優待ポイントはRIZAPグループの商品カタログからお好きな商品を選ぶことができます。

2016年にRIZAPグループの連結子会社となったMRKホールディングスはマルコ株式会社が前身で、2018年10月、持ち株会社体制に移行するため、MRKホールディングスに商号変更し、新たに設立した子会社「マルコ株式会社」に事業を全譲渡しています。

株価の推移は、

・8月3日(1ヵ月前)終値が139円
・半年前が178円
・1年前は136円

となっています。

直近の株価は9月3日終値で138円となっています。

 

 

ですので、直近株価で100株取得の最低投資金額は13,800円となります。

優待利回りは

・直近株価ベースで29.0%
・1ヶ月前、6ヶ月前、1年前の平均株価151円計算では26.5%

となっています。

女性用体型補整下着などを販売するMRKホールディングスですが、業績は徐々に上向いて復活してきている企業に見えます。

コロナ影響が大きい事業も持っているので苦しいですが、柱の補整下着が来店自粛など少なくなってきており回復基調です。

コロナ休業の特損も消えて、前期も上ぶれ着地し今期も小幅ながら増益の予想。

このまま上向き継続となるか注目となります。

【4650】SDエンターテイメント

 

第2位はSDエンターテイメントです。

権利確定月は年1回、3月末日で、優待品は100株保有で11,000ポイント、ですので11,000円相当のECサイト値引きクーポン、または同社およびRIZAPグループ商品で優待カタログからお好きな商品を選ぶことができます。

株価の推移は、

・8月3日(1ヵ月前)終値が360円
・半年前が507円
・1年前は387円

となっています。

直近の株価は9月3日終値で331円となっています。

 

 

ですので、直近株価で100株取得の最低投資金額は33,100円となります。

優待利回りは

・直近株価ベースで33.2%
・1ヶ月前、6ヶ月前、1年前の平均株価418円計算では26.3%

となっています。

ゲームセンター事業・ボウリング事業・シネマ事業といったエンターテイメント事業を譲渡撤退し、フィットネス事業や保育事業、介護事業など展開しているSDエンターテイメントですが、コロナ影響の大きい事業ということで直近は沈んでいました。

ただし前期は赤字着地ではありましたが、今期は黒字に浮上予想です。

主力のフィットネスはコロナ影響続きますが、年中無休への一部業態転換や、混雑度を確認できる新サービスを導入するなど、企業努力で会員数の減少に歯止めが効いてきました。

コロナの状況良化から、このまま上向けるかに注目です。

【3185】夢展望

 

第1位は夢展望です。

権利確定月は3月と9月で、優待品は100株保有で株主優待ポイントとして4000ポイント、年2回ですので年間8000ポイント・8000円相当が付与されます。

付与されるポイントは、夢展望優待パンフレット・RIZAPグループ商品からお好きな商品を選択できるようになっています。

株価の推移は、

・8月3日(1ヵ月前)の終値が209円
・半年前が240円
・1年前は250円

となっています。

直近の株価は9月3日終値で214円となっています。

 

 

ですので、直近株価で100株取得の最低投資金額は21,400円となります。

優待利回りは

・直近株価ベースで37.4%
・1ヶ月前、6ヶ月前、1年前の平均株価233円計算では34.3%

となっています。

プチプラのレディースファッション通販サイトで知られる夢展望ですが、百貨店内に店舗を構えている事が多い事から、苦戦が続いています。

ただネット通販は堅調だったりと徐々に復活。

前期は赤字拡大での着地となりましたが今期は黒字浮上の予想です。

 

以上が、ZAi探オリジナル・100株で貰える株主優待利回りランキングベスト10になります。

株主優待において、少しでも参考になりましたら幸いです。

また、ZAi探は株式用語や株主優待などについて「YouTube(ZAi探の解説動画チャンネル)」でも配信中しています。
YouTube(ZAi探の解説動画チャンネル)」で先行配信している内容もありますので、ぜひチャンネル登録の方をよろしくお願いします。

※当記事で提供する情報は特定の銘柄を推奨したり、投資勧誘を目的としたものではありません。投資をする際の最終決定は、必ずご自身の判断で行うようお願いいたします。

スポンサーリンク
おすすめの記事
トランザス|旅館こうろで、トランザスの次世代の広告配信プラットフォームを利用した観光チャネルの実証実験を開始 客室テレビに挿すだけで使える、旅館向けIoT情報発信プラットフォームを導入 将来的な宿泊行の人手不足解消・地域情報の発信
開始
トランザス|旅館こうろで、トランザスの次世代の広告配信プラットフォームを利用した観光チャネルの実証実験を開始 客室テレビに挿すだけで使える、旅館向けIoT情報発信プラットフォームを導入 将来的な宿泊行の人手不足解消・地域情報の発信
概要 旅館こうろ(京都市中京区、代表取締役社長:北原達馬、以下 旅館こうろ)と株式会社トランザス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:藤吉...