セルソース|2019年10月期決算説明資料

概要

ハイライト ~業績~
創業以来当期まで連続で増収増益を達成

ハイライト ~主要KPI~
加工受託数、提携医療機関数ともに順調に拡大。上場にともなう人員・管理体制強化のため販管費増加し、営業利益率低下

売上高
加工受託件数の増加等により再生医療関連事業は増収。EC環境の変化に対しコンシューマー事業は価格戦略を見直し

販管費
人員の増強や内部管理体制の強化を目的として販管費は増加

セグメント別利益(全社費用を除く)
加工受託件数が増加した再生医療関連事業、大手ドラッグストア「トモズ」での販売を開始したコンシューマー事業、いずれも増益

セルソース【4880】の情報

IR情報

4880-20191212
スポンサーリンク
おすすめの記事
DCMホールディングス|子会社であるホームセンター事業会社5社(DCMカーマ株式会社、DCMダイキ株式会社、 DCMホーマック株式会社、DCMサンワ株式会社、DCMくろがねや株式会社) の統合推進に係る決定並びに代表取締役の異動に関するお知らせ
統合
DCMホールディングス|子会社であるホームセンター事業会社5社(DCMカーマ株式会社、DCMダイキ株式会社、 DCMホーマック株式会社、DCMサンワ株式会社、DCMくろがねや株式会社) の統合推進に係る決定並びに代表取締役の異動に関するお知らせ
概要 当社は、本日開催の取締役会において、当社の完全子会社であるDCMカーマ株式会社(以下、「カーマ」といいます。)、DCMダイキ株式会社(...