
概要
サンバイオ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:森 敬太、以下「サンバイオ」)と順天堂大学(東京都文京区、学長:新井 一)は、同大学が研究を進めているダイレクトリプログラミング法による膵ベータ細胞の作出に係る共同研究に関する契約を締結しましたので、お知らせします。
1 型糖尿病は、自己免疫疾患の一種で、膵臓に存在するインスリンを産生するβ細胞が破壊されてしまう生命に関わる重篤な疾患で、インスリン製剤を用いた治療を生涯に渡って継続する必要があります。世界的には糖尿病患者全体の約 5%が 1 型糖尿病と言われており、若い方を中心に幅広い年齢で発症します1,2。2017 年のデータによれば、日本における推定患者数は約 8 万人と言われています 3。
<出典>
1: 1 型糖尿病ってどんな病気?. 糖尿病情報センター. http://dmic.ncgm.go.jp/general/about-dm/050/010/01.html,(参照2020-01-24)
2: 1 型糖尿病の治療について. 糖尿病情報センター. http://dmic.ncgm.go.jp/general/about-dm/050/020/02.html,(参照 2020-01-24)
3: 厚生労働省患者調査 2017
サンバイオ【4592】の情報



