「こ」から始まる株式用語

公正取引委員会(読み方:こうせいとりひきいいんかい)
公正取引委員会とは、簡単にいうと『独占禁止法を運用するために設置された機関』です。英語では『Japan Fair…

公募価格(読み方:こうぼかかく)
公募価格とは、新規に株式を公開する「IPO」や「公募」のときに、投資家が株式を購入する際の価格を指してい…

公募増資(読み方:こうぼぞうし)
公募増資とは、資金調達の際に行われるもので、不特定多数の投資家を対象にした増資のことをいいます。新株発…

公募割れ(読み方:こうぼわれ)
公募割れとは、上場後の株価が公募価格よりも低くなってしまうことをいいます。一般的に、上場後に初めて付く…

子会社化(読み方:こがいしゃか)
子会社化とは、株式会社Aが株式会社Bの株式の半数以上(50%超)を保有することをいいます。最も簡単な例で…

後場(読み方:ごば)
後場とは、午後の取引のこと。東京証券取引所の場合は12時半から15時ですが、取引所によって若干異なります。

5%ルール(読み方:ごぱーせんとるーる)
5%ルールとは、同一銘柄の保有割合が5%を超えた時や、その後の保有割合が1%以上増減した場合に報告する…

コンセンサス(読み方:こんせんさす)
コンセンサスとは、もともと英語の「consensus」のことで、意見の一致や合意という意味があります。株式…

ゴールデンクロス(読み方:ごーるでんくろす / 略称:GC)
ゴールデンクロスとは、短期の移動平均線が長期の移動平均線を下から上に抜けた形のことをいいます。英語に…